鬼ごっこのススメ

 

 

誰もが一度はしたことがある鬼ごっこ。

鬼ごっこをすると、どんな効果があるか紹介します。

  • 体力づくり、運動不足解消に効く!

鬼ごっこは走る、止まるを連続して行う有酸素運動です。全力ダッシュのイメージがありますが、周りを見たり、あるいは見つからないように隠れたりと、止まる時間もあります。

自分の体力に合わせた作戦でゲームに参加できます。

  • 動けるカラダになる!

『ぶつからない』といった空間認識能力。

『転ばない』といった平衡感覚。

『走る』『止まる』『切り返す』といった敏捷性。

野球やサッカーといった、その競技特有の動きや道具を使う技術を必要としません。

マラソンといった長距離の走り方という区別もありません。

いろいろなことを楽しみながら獲得できます。

  • 心も頭も鬼ごっこで育つ!

鬼ごっこはタッチされたら「アウトになった」というセルフジャッジが必要で、鬼ごっこで共通する一番のルール。でもこれは鬼ごっこだけではなく、社会に通じるルールではないでしょうか?

単純に逃げる、追うことから、チームに分かれる、仲間を助けるといった鬼ごっこは、判断力を伸ばし、協調性やチームプレー、仲間を思う気持ちが育ちます。負けたときは反省や工夫のほか、我慢することを覚えるでしょう。

 

次の世代に繋げるのはあなた

 

子どもにとって、鬼ごっこは意義のある遊びです。

でも、それを伝えるのは大人の役割。

 

大人も子どももカラダを動かす機会が少なくなって来ています。

動かなければ、どんどん体力は落ち、動くのが億劫になってくるもの。

大人が元気に、子どもを誘うのもいいじゃないですか。

 

もう一度、鬼ごっこをしてみませんか?